バニーガール

#これを見た人はバニーガールをTLに放流しよう 昨年末に駆け込みであげようとして寝過ごしたやつ、と何年か前の。うちの子・草深琴菜はお裁縫が出来るので、古い旧スクを改造してバニースーツを作るのです。#ガンドセル pic.twitter.com/TMGX1L59Jx — 杉村徹…

おえかき

コクヨのノートに、鉛筆書き。 ガンドセル(ガンベルト+ランドセルの造語)を背負った、登下校班のピストル委員、 草深琴菜さん。 ガンドセル少女・草深琴菜さん。

気がつけば

一年まではいかないが、半年以上放置していた。 来週末は、もうホビーショーだよ……。

カーモデル、作るか。

ちょっと思うところあって、手持ちの在庫とか探ってみる。 二十年以上前にお手付きしたまま放置状態のタミヤ1/24無限CR-X、 タミヤ 1/24 無限 CR-X PRO (1/24 スポーツカー:24045) タミヤ(TAMIYA) Amazon と、手つかずのシティターボ、シティターボIIが…

ログイン

できてるのか。

うちの子・草深琴菜の新作

www.pixiv.net去年描いた作品のリメイク。向上はしてると思うんだけどなぁ。

うちの子・草深琴菜の新作

www.pixiv.net #オリジナル 草深琴菜・レッグホルスター設定 - 杉村徹のイラスト - pixiv 描き始めたのは2月半ばだけど、あれこれ迷ったりしてここまで。 そして画像が表示されないのは――アレか? 一応全年齢なんだが。

ブースター

すっかり忘れてたが、 先週モデルナで打ちました。

1月も過ぎようとしている。

www.pixiv.netpixivやツイッターで上げているオリキャラ、草深琴菜。 ……普段着のを久しぶりに描かないといけないのだいけないのだ。 ニッケルプレートのS&Wレジスタードマグナム(後のM27)を引っ提げて。

どうにか今年も過ぎようと

だいぶ放置中ではあるけれど、 皆様よいお年を。

絶賛放置中で色々不安になる昨今だが。

言おうかどうか迷ったが、言おう。 というか、書こう。 実は私は……。 今週に入って、ファイザー2回目摂取しちゃったよ。 注射自体は 「プスッ」 「ちゅーっ」 はい、15分待機して様子見。 それだけ。ガタガタいうほど注射自体は痛くはない。 今のところ、マ…

猛烈な眠気に襲われ、昨夜は22時そこそこで寝てしまったのだが。 久しぶりに、母方の祖母が夢に出てきた。 団地に住んでいた当時だな、とぼんやり考えるのだけど、思えば祖母と同居していた事は――小学校低学年の頃、祖父母の家でだけだし、昔住んでいた(幼少…

アオイビールスタンド

11月半ばに静岡市でもコロナ陽性者が大幅増加して以降、外で呑むのを控えていたのだが――先の日曜で閉店していた事を知る。 用事で通りがかるたびに、店内にお客がいたのは見えていたが――よもやまさか。 せめて県内の警戒レベルが3まで落ちたら、とも思ってい…

今日は2月22日

あまりに放置中だった。 ツイッターは思いついたことを描くにはいいのだけど、 ふりかえってどうだったかな、というには結構面倒なシステムである。

今週のお題「運動不足」

今週のお題「運動不足」 ……そろそろ自転車通勤したいなあ。

とらのあな静岡店、閉店。

alfa145qv.hatenablog.com十年近く前のことだった。 静岡に還ってきて、「この街にとらのあながあればなぁ」 等と思いつつ街を歩いていたら、目の前にあの看板があった。 ……まさか閉店してしまうとは、と思ったのだけど。 個人的にはポイントを精算に使えな…

グッドバイ2019

今年もいろいろありましたが、 また来年もよろしくお願いします。 それではよいお年を。

さうんどおぶみゅーじっく

静岡東宝会館で、今日までだったので見てきた。 マリアの寝室にずぶ濡れの長女が入ってきて、ベッドに枕は二つ。 百合妄想に奔るが、もちろんそんな展開にはならなかった。

時計じかけのオレンジ

えー、 緊張をはらんだ一日でしたが、 とりあえず台風は静岡市から去って、うちのあたりは停電、断水、浸水や土砂災害はなく無事朝を迎えられました。 とはいえ浸水被害を受けた地域の方々もおられる。静岡市も無傷とはいかなかったのだ。 さて、 今朝は自転…

台風19号

本日はたまたま仕事が休みだったのだけど、 周知のとおりの台風である。 呉服町タワーパーキングにアルファ159を避難させようか、と思ったけど、帰りの交通手段に困るよなー、とか悩んでるうちにこの時間である。 静岡市といってもそれなりに広く、私の住ん…

昭和64年1月7日の夜

帰宅途中、ウェルシアやスーパーをハシゴして買い物。 2リッタークラスのペットボトルが軒並み売り切れ。 カップ麺の棚もほぼカラッポである。 この賑やかだが寒々しいムード、どこかで見たな、と思ったのだけど、アレだ。 昭和天皇崩御に伴う特番ばかり放映…

今日はAFVの会ミーティング

いってきます。

頭痛

つかれた ねむい ねる

ビョルン

昨日は、午前十時の映画祭で「ベニスに死す」を見てきたのだが、 まず冒頭でダーク・ボガードが神経質かつ不健康な顔で登場した時点で、不穏なものを感じる。 ……いやその、ビョルン・アンドレセンという美少年が出てくる、という以外のロクな予備知識なしで…

午前十時の映画祭10「ブルース・ブラザース」

あれもこれも見たかったのだけど、午前十時というのはなかなか制約も多くて行けなかったりする。 でも、今年のラインナップで、これだけは見ないわけにいかなかった。 「ブルース・ブラザース」 映画を見た事が無くても、黒いスーツとタイとサングラスに身を…

タミヤ本社が公開

清水港開港120周年のイベントに絡んで、タミヤ本社が特別公開、とな。 とりあえず行ってみたが、さしあたり欲しいものは無かったので、いつもの武将をいただいて帰ってくる。 みんなも溜めこんでるだろう、武将。

プリンセス・プリンシパル

いえね本放送当時、気にはなってたけどてっきりシズオカじゃやらないと思ってたんだよ。 ……当時、家でBS11が見られると知っていたなら。 来週火曜深夜からの再放送、 期待して待ちましょうじゃあーりませんか。 いやその、ウェブリィ=フォスベリー使うっての…

虚脱

ホビーショーの画像整理中。 ……しかしこれ、いつも収拾つかずにアップしないまま終わってる気がする。

今年の戦果

まあ、おとなしいものである。 タミヤ本社オープンハウスで、謝恩セールにて 1/48MM ・タイガーI初期型 ・イギリス歩兵セット 1/35MM ・イージーエイト(朝鮮戦争) 1/24スポーツカー ・フェラーリF50 ・フェラーリ360モデナ(イエロー) その他 ・プラ板セット …

オープンハウス、そしてホビーショー。

朝8時過ぎにタミヤ本社に到着。 既に長蛇の列で、明らかに9時開場が繰り上がっている。予想はしていたが。 結局、2階エントランス到達は8時半を回っており、そこから1階の謝恩セール会場に入ったのは9時半になっていた。 既に大物の箱を抱えた先客たちとすれ…